愛知県の子連れお出かけスポット17選

こんにちは!愛知県在住のわたがしです。毎週末、子どもたちに「今日はどこ行くの〜?」と聞かれては、家族で楽しめる場所を探しまくっていました(笑)

この記事では、私が実際に行って「ここはママにも優しい!また行きたい!」と感じたスポットを、リアルな目線で17ヶ所ピックアップしました。

1. 名古屋港水族館|イルカショーに感動!ベビーカーも安心

はじめて訪れたとき、うちの2人はイルカショーに大興奮。ベビーカーでの移動もしやすく、南館の授乳室は静かで快適。家族全員が「また行こうね」と自然に言える場所です。

2. 東山動植物園|動物も遊園地も楽しめる万能スポット

開園から夕方までガッツリ遊べる!ゾウやキリンに子どもは目を輝かせ、午後は遊園地でミニコースターに大はしゃぎ。食事処やトイレの配置もママ的に◎。

3. モリコロパーク|自然遊びとジブリの世界が融合!

芝生エリアでピクニックしながら遊び、時間が合えばジブリパークの外観を眺めて特別な気分に。授乳・オムツ替え設備も整っていて、下の子連れでも安心です。

4. 愛知牧場(長久手)|エサやり体験+濃厚ソフトが最高

ヤギにエサをあげたり、ミニ動物園で触れ合ったり、五感で楽しめる牧場体験。濃厚ソフトクリームがママの癒しです。

5. あいち健康の森公園(大府市)|巨大遊具&ピクニック天国

想像以上の広さにびっくり!お弁当を持ってレジャーシートを広げると、子どもたちは巨大な遊具に夢中。日陰やベンチも豊富で、親もゆったりできます。

6. 岩ヶ池公園(刈谷)|高速のオアシスが神公園だった!

刈谷ハイウェイオアシスに隣接していて、高速のついでに立ち寄れるのに本格的な遊具がズラリ。ゴーカートも楽しめて、帰りは温泉でリフレッシュも。

7. 名古屋市科学館|雨の日に重宝する学び系スポット

プラネタリウムは圧巻!小さな子向けの体験展示も豊富で、「雨の日こそここ!」という安心感があります。

8. トヨタ産業技術記念館|ベビーカー対応&男の子大好き空間

車や機械が動く展示に、息子は大興奮!道幅が広く、ベビーカーも余裕でOK。屋内カフェで休憩しながら、家族でゆったり過ごせます。

9. 南知多ビーチランド|触れる水族館&遊園地も一体

触れ合い体験が豊富で、うちの子もエイを撫でてニッコリ。遊園地エリアと合わせて、半日〜1日遊べるお得感◎なスポット。

10. ららぽーと愛知東郷|休憩室が充実!気軽なお出かけに

ちょっとラクしたい日はここ。キッズスペース、赤ちゃん休憩室、授乳室、全部が清潔でママに優しい。ショッピングやグルメも楽しめます。

11. オアシス21(栄)|天候不安でも安心の都市型お出かけ

屋根付きの宇宙船エリアで水遊び気分。地下でランチやおやつを楽しめて、アクセスも抜群!栄で気軽に子連れOKなお出かけが叶います。

12. 愛知こどもの国|汽車に乗れる!広すぎる大型公園

汽車で園内を移動するという“非日常体験”に子どもは目がキラキラ。アスレチックも豊富で、家族全員が1日遊び倒せるスポットです。

13. お出かけが楽しくなる!ママ的+α情報

お弁当派?現地グルメ派?

うちは「簡単なおにぎり+現地でスイーツ」派。荷物も軽く、現地グルメの楽しみも増します!

あると助かる持ち物リスト(季節別)

  • 夏:凍らせた水筒、帽子、日焼け止め
  • 冬:カイロ、ひざ掛け
  • 通年:おしりふき、ミニタオル、替えの服

まとめ:地元をもっと好きになるお出かけを

遠くに行かなくても、愛知には「子どもと一緒に心から楽しめる」場所がたくさんあります。家族の思い出は、近くからでもたくさん作れるんだなって、ママになってから気づきました。

これからお出かけ先を探すママたちのヒントになりますように。そして「今日も楽しかったね」と、笑って1日を終えられますように♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました