こんにちは!愛知県在住のわたがしです。
今回は刈谷市にある無料の公園「フローラルガーデンよさみ」をご紹介します!
ここは季節の花と遊びの空間が一緒に楽しめる、知る人ぞ知る“癒しスポット”なんです🌷
わたしも最近、2歳と5歳の子どもたちを連れて行ってきたばかりなのですが…
「え、ここ本当に無料でいいの?」と思うくらい、景色も遊具も充実していて感動しました!
フローラルガーデンよさみってどんな場所?
旧依佐美送信所の跡地に整備されたこのガーデンは、四季の花壇、芝生広場、遊具エリア、温室、レストランなどが揃った市営の総合公園です。
春はチューリップやネモフィラ、夏はヒマワリ、秋はコスモスなど、季節ごとの花が楽しめて、散歩だけでも十分癒されます🍃
アクセス情報
- 住所:愛知県刈谷市高須町石山2-1
- 駐車場:無料(第1~第3まであり/約200台)
- 公共交通:JR「刈谷駅」からバスで約15分
我が家は土曜日の10時ごろに到着。駐車場は7割ほど埋まっていましたがスムーズに入れました!
ママ視点で推せるおすすめポイント3選
①お花いっぱいのガーデンで“歩くだけ”が楽しい!
入ってすぐに広がるのが、カラフルなお花畑!
子どもたちは「ピンク!あお!しろ〜!」と色当てクイズ状態(笑)
舗装された道が多いのでベビーカーも余裕で押せますし、ちょっとベンチで休みながらお花見も気持ちいいです。
②遊具エリアはコンパクトだけど大満足!
ローラーすべり台やスプリング遊具などが並ぶプレイエリアは、未就学児にちょうどいいサイズ感。
うちの2歳も「こわくない〜!」と安心してすべっていました。周囲は芝生なので転んでも安心。
③無料の温室&プチ展示スペースもあり
園内の「温室フローラルプラザ」はベビーカーOKの屋内施設。南国風の植物や珍しいランなどが展示されています🌴
空調が効いていて、夏や冬の休憩スポットとしても優秀!大人も癒される空間です。
赤ちゃん連れにも優しい設備◎
授乳室・おむつ替え完備
管理棟内に授乳スペースと多目的トイレがあり、おむつ替えもOK!
案内板もわかりやすくて、迷うことなく使えました。
売店・レストランも併設
ちょっとした軽食やジェラートが楽しめる売店、パスタが食べられるレストランもあり、お弁当なしでも安心!
我が家はソフトクリームをみんなで分け合って、ちょっとしたご褒美タイムになりました🍦
わたがし家の“春の過ごし方モデル”
- 10:00 到着→お花畑を散策
- 10:30 遊具でしっかり身体を動かす
- 11:30 レストランでパスタランチ
- 12:30 温室をぐるっと見学
- 13:00 おやつ&ソフトタイム→帰宅
まとめ|フローラルガーデンよさみは“無料なのに大満足”な隠れ名所
フローラルガーデンよさみは、「お金をかけずに自然と遊びを楽しみたい!」というママにぴったりの場所でした。
特に小さな子ども連れには、ちょうどいい広さ・遊具・安全性がそろっていて、親子でのんびりと過ごせます。
四季折々の花を見ながら、ゆるっと遊べる。
そんな“ご近所の癒し”として、ぜひ訪れてみてくださいね♪
コメント